ホーム > よくあるご質問
よくあるご質問
共通
グリムさんは何人ぐらいのスタッフが在籍されているのですか?
令和6年10月現在グリムグループ全体で、正看護師 231名、准看護師 42名、介護福祉士 11名、実務者研修 2名、重度訪問介護従事者研修 4名の総数 290名の職員で活動しております。
グリムさんはどんなスタッフがおられるのですか?
男女20代~70代まで幅広い世代のスタッフが在籍しております。
全スタッフが「最高の介護を全ての利用者様に提供したい」という信念のもとに活動をしております。
ご利用者様のお宅にあがらせていただき、サービスを提供させていただくという究極のサービス業だからこそ、グリムではスタッフの質にこだわり続けます。
最初は「どんなヘルパーさんが来てくれるのだろう?」とご不安に思われるかもしれませんが、安心して当グリムにご依頼くださいませ。
どの範囲(地域)まで対応していただけますか?
京都市全域、長岡京市、宇治市、城陽市、京田辺市、久御山町、
八幡市、木津川市、精華町、宇治田原町
滋賀県大津市、滋賀県草津市、滋賀県野洲市、滋賀県守山市
大阪府枚方市、大阪府高槻市、大阪府寝屋川市、大阪府交野市
大阪府豊中市、大阪府茨木市、大阪府吹田市
その他支援先エリアのご相談は随時、承っております。
利用料金のお支払方法はどうなりますか?
原則、銀行口座からの自動引き落としをさせていただきます。(ゆうちょ銀行も可)
月末に〆させていただき、5日~10日の間に請求書を郵送もしくは持参させていただきます。
そして、翌月27日(土日祝の場合は後の営業日)に引落をさせていただきます。
領収書は次月の請求書をお渡しする際に同封いたします。
(利用例)
◆2016年6月にサービスをご利用いただいた場合◆
①当方にて6月1日~6月30日までのサービス料金を計算して請求書を発行します。
②7月1日~7月10日までの間にお客様の元に郵送若しくは持参させていただきます。
③7月27日にご指定の銀行口座からご利用料金を引落させていただきます。
④7月サービス利用分の請求書をお届けする際に6月分の領収書を同封させていただきます。
生活保護を受給しているのですが、利用料はかかりますか?
生活保護を受給されている方につきましては、介護保険の1割負担部分が公費で賄われるため、ご利用者様のご負担金はございません。(自費サービスをご利用される場合は全額ご負担いただく形になります)
急に出掛ける事になったのですが、キャンセル出来ますか?
訪問日前日までにお電話にて連絡を頂ければ、キャンセルは可能です。但し、それ以降の連絡となりますと、キャンセル料が発生いたします。
キャンセル料は一律、1000円(税込)となります。
ホームページを見たけど、何をしてもらえるのかいまいちわからない。
せっかく当ホームページをご覧いただいているのにも関わらず上手く説明ができずに申し訳ございません。医療保険制度、介護保険制度、障害者福祉制度の内容は複雑であり、文面で全てを書いてしまうとすごい量の文字数になってしまうため、あえて簡易的な内容にさせていただきました。
直接お電話にてご説明させていただきたいというのが本心です。
簡単に言えば、グリムは介護や在宅生活でのお困りごとを総合的にサポートさせていただく事業所です!
食事の準備、食事の介助、排泄介助、外出介助などの基本的なサービスから、公的サービスでは対応できないような外出や旅行の付き添いまで幅広く対応させていただきます。
老若男女問わす、在宅生活でのお困りごとがございましたら、どんな事でも結構ですので気軽にグリムまでご相談くださいませ。全力でサポートいたします!
訪問介護・障害サービス
訪問介護 又は 障害サービスを利用するにはどうすれば良いのですか?
介護保険にて訪問介護をご利用する場合は、ご担当のケアマネジャーにご相談ください。
まだ介護保険の申請をされていない場合は、お住まいの地域区役所もしくは地域包括支援センターにご相談いただく必要がございます。
障害サービス系をご利用の方は市町村に申請を行い、支給決定を受けていただく必要がございます。
まずは、グリム「ご相談総合窓口(075-644-7123)」にお電話いただきましたら、個々に応じたその後の流れをご説明させていただきます。
訪問介護
訪問介護の利用料金について教えてください。
介護保険を利用する場合は、法定利用料に基づく1割負担です。サービスの内容や利用時間によって、料金が設定されています。(一定以上の所得がある65歳以上の利用者様は2割)となります。
サービス料金一覧表はこちら